- 開催日:
- 2012年11月18日
- 開催地名:
- 日本武道館
- 開催住所:
- 東京都千代田区北の丸公園2番3号

第56回全日本大学空手道選手権大会
日 時 平成24年11月18日(日)午前9時開会
場 所 日本武道館 (東京都千代田区北の丸公園2番3号)
競技種目 男子組手団体戦 女子組手団体戦 男子形団体戦 女子形団体戦
![]() |
![]() |
★観戦記
11月18日(日)に開催された全日本大学空手道選手権大会に、取材を兼ねて応援に行きました。
当日は、昨日と違って晴天に恵まれ、朝から各地方代表が集結致しました。
(参加大学・男子63チーム・女子55チーム)
大阪産業大学空手道部は、すでに7時30分頃から会場前に集合し、今から戦場に向かう気持ちで会場入りを待って
いました。
私が、8時ごろに入場すると会場では、各大学の選手が会場内の練習場及び武道館周辺でウォーミングアップを
していました。観客席を見渡すと各大学の団旗が吊り下げられ、校友会の応援旗も一緒に吊り下げました。
開会式では、参加大学の選手が一同に整列し、開会の挨拶を受け、いよいよスタートします。
会場は、6面コートに別れ、女子は2面を使用、男子は、4面使用で1回戦試合開始となりました。
男子一回戦は、大阪産業大学対中京学院大学との試合でした。お互いポイントの取り合いで、5回戦戦って2勝2敗
1引き分けで互角の勝負でしたが、ポイントの取得で大阪産業大学が勝利を収めました。 「1回戦勝利」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同時刻に女子の部も開催され、男子の試合を取材している間に、女子では、2回戦がすでに開始となっていましたので、
慌てて女子の試合を取材しました。女子は3回戦まで試合があり大阪産業大学対東北福祉大学との試合でした。
結果、2勝1敗で男子に続いて女子も勝利を収めました。 「1回戦勝利」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回戦男子は、国士舘大学強豪「全国ベスト5位」との戦い、一方女子は、拓殖大学との戦いとなりました。
男子は、一方的に国士舘大学がポイントを稼ぎ、結果、3対0で国士舘大学の勝利となりました。
女子は、拓殖大学と互角の戦いの末、2対0で拓殖大学の勝利となりました。
後は、優勝決定戦まで試合観戦をしておりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に、朝早くから応援に来て頂いた、関東支部井上支部長に感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
取材・記事:神馬 克之 |