- 開催日:
- 2015年6月27日
- 開催地名:
- 新大阪ワシントンプラザホテル

大阪産業大学体育会自動車部
創部50周年記念式典報告
|
平成27年6月27日(土)新大阪ワシントンプラザホテルに於いて、体育会自動車部創部50周年記念式典が開催されました。 自動車部では10年毎にOB会が開催されており、今回は開催が土曜日であることなどの理由により昭和51年入学以前のOBに案内状が発送されたそうです。また、会の最後には、次回60周年の担当幹事に昭和51年入学の岡野孝俊氏が選出され了承されました。 |
|
|
|
受付で名札を受け取り会場へ入ると、自動車部の3種類の大きな部旗が掲げられており、傷み具合から50年の歴史を感じさせていました。中央のテーブルには「全日本学生自動車整備技術選手権」を優勝しトヨタ賞が送られた新聞記事、集合写真や卒業アルバムなどが展示されており、皆懐かしい写真に魅入っておられました。またテーブル上には「ハンドル」「タイヤ」「エンジン」「ミッション」「クラッチ」といった自動車部品名が書かれた着席テーブルの表示が微笑ましく思えました。 |
![]() |
|
出席者は61名。現役では現副部長の今村勇太氏、三木太地氏が出席し、自動車部の現況を報告しました。「ダイナモ」のテーブルには、昭和40年入学の一期生4名とともに、名誉顧問でもあります松浦譲先生が着席されました。 |
![]() |
![]() |
懇親会は、今回の案内で確認された3名の方のご逝去に黙祷したのち、松浦譲先生、伊藤新太郎会長の挨拶と乾杯で始まりました。続いて記念撮影、ピアノ弾語り、近況報告、抽選会と進行し、最後に校歌、応援歌を皆で合唱しました。 |
|
|
自動車部の益々のご発展をお祈り申し上げます。 |
取材 : 広報事業部 宮井 義裕 |