- 開催日:
- 2012年10月26日
- 開催日2:
- 2012年10月28日
- 開催地名:
- 阪神大学野球連盟・リーグ戦1部・2部入れ替え戦
- 開催住所:
- 大阪市住之江区南港東8

日 時 平成24年10月26日【金】午前11時試合開始 第一戦
平成24年10月28日【日】午前10時30分試合開始 第二戦
予備日 平成24年10月29日【月】午前10時30分試合開始
場 所 大阪南港中央野球場
大阪市住吉区南港東8
【観戦記】第一戦
一部6位大阪産業大学と入替え戦出場決定戦で勝ち抜いた帝塚山大学の入替戦1回戦が開催された。
大阪産業大学はエース喜多投手を投入、相手帝塚山大学は中西の両先発で始まった。
大阪産業大学は初回、四死球と犠打で1死1、2塁とすると4番深瀬が適時三塁打を放ち、2点先制する。
しかし帝塚山大学の3回の攻撃。谷垣が安打で出塁すると5番山本が適時2塁打を打ち、1点返す。
その裏、大阪産業大学も1点を追加した。4回、帝塚山大学も1点を加え、1点差とした【シーソーゲーム】
しかし、その後は両先発投手が粘りを見せ、9回表、帝塚山大学の攻撃、もはや2アウトでこのままゲームセットになると思っていましたが、フォァボールとヒットなどで満塁となり、同点か逆転かと思っていましたが、喜多投手の粘りにより、最後、ファーストゴロに打ち取り、ゲームセット 3対2で大阪産業大学が勝利した。
一部残留に一歩前進した。
【観戦記】第二戦
悪天候の為、時間を遅らせて始まった入替え戦。2回の大阪産業大学の攻撃。1死2塁から谷掛の内野安打に失策も絡み、先制したかに思えたが、二塁走者が本塁を踏み忘れたと捕手からのアピールが認められ、無得点で攻撃を終える。【走者は抗議するべく審判に歩み寄ったが、監督が制止させ、監督が抗議の話し合いをし、認められなかった。】
大阪産業大学ピッチャー山本洋から中尾選手に交替しました。
両校ともにチャンスなく迎えた8回裏の帝塚山大学は、二死から宮木が三塁打を放つが大阪産業大学の中尾投手が踏ん張り、ここも無得点。
延長戦に入り迎えた10回表の大阪産業大学の攻撃、先頭の代打西野の安打などから、一死1・3塁として、一塁走者の盗塁を刺しにいった捕手の送球が逸れる間に三塁走者が本塁生還。
この1点が決勝点となり、大阪産業大学は山本洋と中尾の完封リレーで2連勝し、1部残留を決めた。
皆様の応援感謝しています。今後とも宜しくお願いいたします。
レポーター:広報事業部 神馬克之 |