- 開催日:
- 2012年11月14日
- 開催日2:
- 2012年11月16日
- 開催地名:
- 西日本総合展示場新館
- 開催住所:
- 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1 (JR小倉駅より徒歩 5分 陸橋接続)

本学の燃料電池車両が「再生可能エネルギー先端技術展2012」に出展
福岡県では、「多様なエネルギーを確保し、効率的に利用する社会」の実現を目指し、エネルギーに関する様々な取組みを実施しています。
その取組みの一環として、九州経済産業局・北九州市等との共催で、西日本唯一の再生可能エネルギー専門見本市となる「再生可能エネルギー先端技術展2012」を、平成24年11月14日(水曜日)から11月16日(金曜日)まで、西日本総合展示場(北九州市小倉北区)において開催します。
本技術展は、本年度が第1回目の開催で、再生可能エネルギー分野における先進的な製品・技術を一堂に紹介するとともに、同分野の最新の動向を紹介する専門技術セミナーや、北九州スマートコミュニティの見学ツアーなども実施します。
また、「環境・省エネルギー技術展2012」(福岡県,福岡県省エネルギー推進会議 主催)も同時開催し、県内企業の省エネルギーや省資源に関連する先進的な製品・技術・サービスの紹介も行います。
入場は無料です。再生可能エネルギーや省エネルギーなどにご関心のある多くの皆様のご来場をお待ちしています。
福岡県HPより
展示会名:再生可能エネルギー先端技術展2012 ≪入場無料≫
同時開催:環境・省エネルギー技術展2012・九州・国際テクノフェア2012
会 期:2012年11月14日~16日 10:00~17:00
場 所:西日本総合展示場新館(福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1)
出展内容:燃料電池自動車の製作とナンバー取得に成功
< 「OSU-T4」と命名された燃料電池車両は国土交通省・近畿運輸局より”組み立て車として日本で初めて認可を受けた燃料電池自動車”としてナンバープレートを取得して公道走行を行えるようになりました。自動車メーカーではない大学としても初めての成功です。>
・福岡県HP「再生可能エネルギー先端技術展2012」 /「環境・省エネルギー・技術展2012」 の開催について