- 開催日:
- 2014年11月16日
- 開催地名:
- 大阪府立体育館
- 開催住所:
- 大阪市浪速区難波中3-4-36
第62回全日本学生剣道優勝大会報告
日 時 : | 平成26年11月16日(日) 9時30分試合開始 |
場 所 : | 大阪府立体育館 |
大阪市浪速区難波中3-4-36 |
惜 し く も 1 回 戦 敗 退 |
≪ 観 戦 記 ≫ |
平成26年11月16日(日)大阪府立体育館にて全日本学生剣道優勝大会が開催されました。全国各地から各ブロックを勝ち抜いた大学が全国大会への切符を手にいたしました。 剣道部は、関西連盟主催の大会で全日本出場決定戦にて勝利し、晴れて全国大会の切符を手に入れました。 開会式終了後、直ちに1回戦が始まり、大阪産業大学の対戦相手は東北大学でした。東北大学は、東北連盟主催の大会で準優勝を勝ち取ったチームであり、初戦から強豪チームとの対戦となりました。 |
● 先鋒・・・東北大 鎌田選手 対 大産大 竹中選手 鎌田選手 ド 一本負 ● 次鋒・・・東北大 佐々木選手対 大産大 奥村選手 奥村選手 コ 一本勝 ● 五将・・・東北大 渡部選手 対 大産大 山本選手 両者引き分け ● 中堅・・・東北大 小泉選手 対 大産大 難波選手 両者引き分け ● 三将・・・東北大 丸谷選手 対 大産大 前田選手 両者引き分け ● 副将・・・東北大 木村選手 対 大産大 仲山選手 両者引き分け ● 大将・・・東北大 浅川選手 対 大産大 古賀選手 両者引き分け ● 同点決勝戦 東北大 小泉選手 対 大産大 古賀選手 反則負け 惜しくも一回戦敗退となりました。 |
|
なお11月30日(日)龍谷大学にて関西新人剣道大会が行われ、男子団体ベスト8、女子個人2名がベスト16に入賞いたしました。 今後とも頑張りますので、ご支援の程よろしくお願いいたします。 |
|
取材 ・ 記事 : 広報事業部 神馬 克之 |