走り続けます、自転車ロードレース!!
![]() |
澤田 賢匠さんのプロフィール ◆所属チーム ・CIERVO NARA PRO CYCLING TEAM ◆本学所属クラブ ・サイクリング部 ◆ブ ロ グ ・http://ameblo.jp/ciervo-sawada/
◆出 身 地 ・奈良県 |
||
|
![]() |
現在、奈良県を本拠地として活動している自転車ロードレースチームで |
◆ 経 歴 |
2011年は、JBCFのロードレースシリーズにおいてルビーレッドジャージという、その時点でのランキング1位の選手が着用するジャージ、および23歳以下の選手の中で、その時点でランキング1位の選手が着用するジャージを保持していた時期があります。 |
◎ 主な戦績 | |
2007 | ・インターハイ ポイントレース 6位 |
2007 | ・都道府県対抗 ポイントレース 優勝 |
2007 | ・国民体育大会 ポイントレース 8位 |
2010 | ・JBCF トラックランキング 1位 |
2011 | ・JBCF 舞洲クリテリウム 優勝 |
![]() シエルヴォGALLERY(2011/6/5)より |
![]() シエルヴォGALLERY(2011/9/24)より |
◆ いま夢中になっていること |
・自転車ロードレースに参戦して勝利を目指して走ること。 |
![]() シエルヴォGALLERY(2011/7/23)より |
![]() シエルヴォGALLERY(2011/9/6)より |
◆ 大学に望むこと |
・スポーツ活動を本格的に行っていくためには、自動車の使用が不可欠です。 スポーツ活動に関する急な用事で大学に自動車で来なければならないとき、入構できないことがあったので苦労しました。自動車の入構に関する手続きがもっと安易であれば良いなと思います。 また、シャワールームが安易に利用できない(バス乗り場のところの警備員に鍵をもらわなければならない)上に、設備も整っていない(数が少ない、お湯がなかなか出ないことがある、シャンプーやボディーソープもない・・・)ので、改善されれば、特に体育会のクラブに所属する人は喜ぶと思います。 |
◆ 好きなこと |
・ことば : まぁなんとかなる! |
![]() |
◆ 今 後 |
就職先は未定です。自転車競技の活動については現在のボリューム、またはそれ以上のボリュームで継続していくつもりですが、マイナースポーツ故に収入面で厳しい状況に置かれる可能性が高いです。そのため、アルバイトなどで不足分を補っていくことになるかと思います。 |
![]() |
▼その他関連記事 ・ツール・ド・北海道で山下貴宏(H19機械)さん・澤田賢匠(交機4回生)さんが活躍(校友会) ・最強チームと生涯クラブの両立 シエルヴォ奈良(シクロワイアード) ・NeOSU 16号を発刊しました(大学) ・NeOSU 16号の記事抜粋(pdfファイル 1MB) |
☆ これからも頑張って走り続けて下さい!
【 レポ-タ-:IT部 福井義員 / 取材日:2011/10/19 】